2017年3月11日
人は笑顔の時だけが美しいのではありません。涙を流している時にも、そこには、美しい姿、気高い姿があります。少なくとも、その時、その人の魂のなかにうそはありません。魂のなかに自分を偽るものはないのです。
「悲しみの時は、人が真実の自己と対面する時、真実の自己と相まみえる時である」と言えます。平穏なる日々のなかでは、自分がいかなる人間かが分からなかった人も、悲しみというものを通して初めて、真実の自己と巡りあうに至るのです。
『愛から祈りへ』 P.74より
「本日の格言」は大川隆法総裁の膨大な著作の中からお贈りしている幸福の科学公式メルマガ・アプリです。「言葉」には、幸・不幸を分ける力があります。 毎日、あなたの勇気・やる気を呼び起こし、人生を勝利に導くための「言葉の武器」をお届けします。