20170109大川総裁写真

2017_01_09「未来への扉」パシフィコ横浜外観

20170109_「未来への扉」会場内

2017年1月9日(月・祝)、パシフィコ横浜を本会場として、大川隆法総裁の講演会「未来への扉」が開催され、全国に衛星中継されました。

本会場のパシフィコ横浜では、講演会の参考書籍でもある、2017年法シリーズ『伝道の法』販売をはじめとして、幸福実現党海外伝道教育部門などの幸福の科学グループによるブースが多数設けられました。

書籍『伝道の法』

東福実現党_神武桜子副党首

国際局_海外伝道

HSU_ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ

幸福の実現党_神武桜子副党首_サイン

幸福の科学出版ブース

芸能部門のブースでは、この初夏に封切り予定の映画「君のまなざし」「劇団新星」旗揚げ公演のコーナーも設けられるなどして、本会場は開演前から約5000名もの来場者でにぎわいました。

映画「君のまなざし」ブース

10170109_会場内


また、講演会開始前のオープニングプログラムとして、映画「君のまなざし」の登場人物である、あかりのテーマ曲「不思議なあなた」が披露され、会場は大きな拍手に包まれました。


いよいよ開演の時刻となり、満場の拍手とスタンディングオベーションに迎えられて、大川隆法総裁が登壇。講演で大川総裁は、次のようなことに言及しました。

成人の日に寄せて
命を受けた意味を感じられる天職に出会うには
幸福の科学の歩みを振り返る
2017年の政治、経済を乗り越える心構え
世界の心臓部に届きはじめた幸福の科学の発信
日本が北欧型の福祉国家を目指すことの是非
休日を増やし、お金を使わせようとする政策に潜む危険性
「伝道」という言葉に込められている深い意味とは
あの世の存在証明のために行われた700回に及ぶ霊言・リーディング
いま新しい希望への扉が開く時代が来ている


本法話の動画は、1月9日より全国の支部・精舎等で公開されています。
ぜひお近くの幸福の科学でご覧ください。



本会場に参加された方の声

●自分で一生を貫く目的をきちんと見つけ、それを貫徹するようにとの講演、大変よかったし、残っている人生で実行しようと思います。あの世がある事を私は前から信じておりましたが、今日の講演でまた、新たに確信致しました。(80代・女性)

●大川総裁の本や講演はためになるので、これからも長く接していきたいなと今回の講演で感じました。(40代・男性)

●真実の世界、死後の世界があるということを、友人たちに伝えていきたいと思いました。勇気を出して伝えます。また、新成人への激励、ありがとうございました。(10代・男性)

●チャンスを逃さず必ず勝利を握るまで頑張ろうと思いました。今の自分はチャンスに恵まれているにもかかわらず、それを自覚していませんでした。(60代・男性)

●「日本人は働きすぎている」というトレンドを打破する大川総裁のお言葉が、胸に残りました。一人ひとりの努力、良き習慣づくりを重んじ、大川総裁の思いに応えていきたいと思います。(20代・女性)

●人生3万日という考え方は非常に参考になりました。目標を持って生きていかなければと思いました。(40代・男性)

●今までの自分を捨てて、新しき自分となり、未来を切り開いていかなければならないと感じました。今、自分が出来ることは何なのかもっと考え、行動していかなければいけないと思いました。お役に立てるように、一歩一歩前進していきたいと思います。過去は捨て去り、未来を見つめ直し、ポジティブに生きていきます。(10代・女性)

●努力はなぜ大切なのかということを、改めて考えることができました。今日、成人式をむかえた身でありますので、今回の講演は、私にとって、節目の講演となりました。(20代・女性)

●人生の師に出会えることの幸福に感謝申し上げます。TPPについての柔軟な姿勢にも感服しました。小事においては柔軟であれ、大事に対しては不退転であれ。素晴らしいです。(50代・男性)

●「今年も一年頑張りましょう」と初めと最後におっしゃって下さったことがとても嬉しかったです。「100%あの世はある」ということを実感していることが大切だと思いました。(50代・女性)

●本日は講演会にお招き頂き本当にありがとうございます。ほとんど全てに感動しました。細かいところのポイント点を教えて頂き、とても有難かったです。今日の学びを大切に今日からまたスタートします。(60代・女性)

●「日本が目指すべきは、政治的・教育的にも力をつけてオピニオンリーダーになること」「しっかり働いてしっかり貯める。貯めたお金は自分への投資や人のために使う」が心に残りました。(30代・男性)

●カリスマ性のある人ですね。様々なテーマで盛りだくさんでとても面白かった。政治や経済の話が多く、宗教的な話は少なくて予想外だった。マスコミに対するスタンスや経済に対する考えがトランプ氏に似ていますね。(アメリカ・男性)