未来に希望が持てず、生活がマンネリ化している人へのアドバイスをお願いします。
マンネリ化を避ける方法の一つとしては、昔、学生時代に勉強していたときのやり方を思い出すことです。
学校では、「時間割」といわれるスケジュール表があって、「◯時間目は××を学ぶ」と決められており、それに基づいて、英語、数学、国語、理科、社会、体育というように勉強していたでしょう。
あるいは、お稽古事や学習塾等へ通うときにも、「水曜日はピアノのレッスンに行っている」「金曜日は剣道の練習をしている」など、いろいろとあると思います。
そこで、もし、今の生活がマンネリ化してきていると感じるのであれば、そうした昔のことを思い出しつつ、多少、科目を変えるというか、「幾つかのジャンルについてするべきことを自分なりに考え、進めていく」のが大事でしょう。
例えば、英語の勉強をするにしても、一日中、英語ばかりをしていたら、やはり、退屈してきて、進まなくなってきます。1時間、2時間ぐらいなら集中力が続いたとしても、それ以上になると落ちていくので、そういうときには、やはり、科目を変えるべきだと思います。
そのような仕方で勉強していると、どこかの部分は少しずつ少しずつ進んでいるというかたちになります。こうした自分自身の進歩感、「進んでいる」という感じがあると、マンネリを打破して充実感が出てくるのです。
(2018.2.26法話「何もやる気が出ない人へ」質疑応答より一部抜粋)
参考書籍
この質疑応答集は、『不惜身命 2018 大川隆法 伝道の軌跡』から引用・転載されています。
『不惜身命2018 大川隆法 伝道の軌跡』(大川隆法 著/幸福の科学出版)
「自由」と「民主」、そして 「信仰」を世界に広げ この地球をひとつに。
人生の意味がわかる。 世界のこれからを知る。 地球と宇宙の秘密に迫る。 あなたが知りたかった 世界が求めていた 真実がきっとみつかる! 年間132回に及んだ 2018年の 法話&霊言のダイジェスト。
もっと詳しく知りたい方へ
関連記事
「良い仕事」を行って、世の中に幸せを広げていきたい。
現在、大手証券会社の経営管理職を務めるTさんは、2、30代のころ、仕事で成果を上げても「問題社員」と見られ、行き詰まっていました。そんなある日・・・
> 続きを読む仕事を天職に変える方法
大手学習塾に入社してすぐの頃、私は失敗続きで苦しんでいました。生徒の募集とフォロー、講師の採用や給与管理、保護者面談など、教室経営の全責任を負う教室長を、入社して3カ月の研修を経たばかりで任されたのです。・・・
> 続きを読む関連書籍
仕事と愛
その仕事に、命をかけているか。 天命を感じているか。 人は、なぜ働くのか。どうすれば成功し、 幸福を得ることができるのか。 すべてのビジネスパーソンの疑問に答える 仕事論の決定版!
「幸福になれない」症候群
また同じ失敗をしてしまった! 【28のパターン別】 不幸を求めるクセを キッパリやめる方法