Q画像 大川隆法総裁質疑応答集

知性に関してプライドが高い人は、どうすればそれを克服できるでしょうか。

大川隆法 質疑応答集 罫線(上)

A画像 大川隆法総裁質疑応答集

自分を秀才だと思っていたのに、自分より学歴が下の人が先に出世したということになったら、腹が立ってしょうがなくなったり、「この組織は狂っている」と思ったりしがちです。しかし、それは、その人が持っているプラスアルファの部分が見えていないのです。

人間の持っているいろいろな能力について、「学校の勉強等では測定できないものがそうとうあるのだ」ということは言えると思います。

凡庸(ぼんよう)で神経が鈍いように見えて、“亀の甲羅”に入って叩かれずに済んでいるような人が、次第しだいに頭角を出してくることが多いのです。

人生は長距離走なので、人に害を与えず、少しずつプラスの実績を残していくことが大事なのだということです。特に、チームワークやコミュニケーションがうまくいかない場合、個人的に頭がよくても駄目なのです。

総じて、何かができると“天狗”になりやすいので、「かわいげ」のところを上手に出さないと駄目だということです。「天狗になってもいい」と思うようなところでも謙虚な姿勢を示したり、自己犠牲の精神を出したりして、「あれ?」と思わせるところがある人は、まだ“伸びしろ”があります。「過去これだけ頑張ったから、これで一生行きたい」というのは、やはり甘いということです。

(2017.9.9 法話「人望力の伸ばし方」質疑応答より一部抜粋)

大川隆法 質疑応答集 罫線(下)

参考書籍

この質疑応答集は、『不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡』から引用・転載されています。

『不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡』(大川隆法 著/幸福の科学出版)

不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡

人生の「なぜ?」 世界の「どうして?」に ほんとうの答えを。

あなたが生きる意味から、 この国の平和を守る方法、 そして世界の未来まで。 あらゆる疑問に答えきる 113回に上る2017年 法話&霊言ダイジェスト。

☆病気が治る心のメカニズム

☆心の静寂とほんとうの幸福

☆性格の改善から運命の好転へ

☆供養の真実と死後の世界

☆繁栄を実現させる仕事論と経営論

☆日本政治と国際社会の潮流 etc.

幸福の科学出版での購入

もっと詳しく知りたい方へ

関連記事

嫉妬を乗り越えて夢を叶えた男性の物語

嫉妬を乗り越えて夢を叶えた男性の物語

1988年の秋。当時24歳だった私は、師事(しじ)していたイラストレーターのもとを離れ、フリーランスとして独立しました。高校時代からの夢だったイラストレーターになれた喜びと、「この仕事で食べていけるのだろうか」という不安が半々でしたが、友人の紹介で仕事をいただき、まずまずのスタートを切ることができました。それからすぐのこと・・・

> 続きを読む

53歳にして人生観が転換!孤独な職人から副工場長へ

53歳にして人生観が転換!孤独な職人から副工場長へ

「今月で店をたたむことになった。Hさんにも辞めてもらわないと・・・」10年以上前のことです。勤めていた老舗(しにせ)和菓子屋が倒産しました。「またか・・・

> 続きを読む

関連書籍

経営と人望力

経営と人望力

「何があっても、  あなたに  ついていきたい」 そう思われるトップになるための条件。 トップに「徳」と「智慧」を。 組織に「発展」と「永続性」を。 顧客を引きつけ、社員に愛され、 黒字を出しつづける企業をつくるために。 ゼロから世界的組織をつくった著者が、 経営者に必要なマインドと哲学を伝授。 事業を成功させる経営の悟りが、この一冊に。

幸福の科学出版での購入
Amazonでの購入

仕事ができるとはどういうことなのか

仕事ができるとはどういうことなのか

目に見える「成果」を、 生みだす仕事の秘訣。 あなたと組織が発展するヒントが満載 □いい仕事は「水の如く、空気の如く」 □反発や批判を呼ぶ働き方と評判があがる働き方 □議論や目標管理が“無駄仕事”になる例 □組織の一人ひとりが「社長の目」を持つ □「役所仕事」と「成果を生む仕事」のちがい □「嫌われる勇気」の意外な落とし穴 【トランプにみる、 仕事ができる 人間の条件とは?】

幸福の科学出版での購入
Amazonでの購入

関連リンク

幸福の科学出版
大川隆法大講演会サイト