Q画像 大川隆法総裁質疑応答集

若手経営者が諫言(かんげん)を受け止める器をつくるには、どうしたらよいでしょうか。

大川隆法 質疑応答集 罫線(上)

A画像 大川隆法総裁質疑応答集

人間として“練れて”こないといけないのです。「大将たる者、くだらないことで怒ってはいけない」ということは心得るべきです。

松下幸之助の著書を読むと、よく「人の意見の聞き方」について言っています。そのため、私も若いころはいろんな人の意見を聞くようにしていたのですが、自分に経験がないことで違う意見をたくさん言われると、どれを採ったらよいか分からず、困ったことがあります。

しかし、一定の年齢になると、他人の意見を聞いても、「参考になる」ところは取り入れ、「違う」と思ったら聞かないで済ませるなど取捨選択ができるようになってきて、人の意見を聞いても特に困らなくなってきたのです。ですから、ある程度、実力が要るのでしょう。判断する材料というか、基準が自分のなかにできてこないと、本当は人の意見を聞いても、そのまま聞けないのだと思います。

ところが、若い経営者だと、自分の考えを押しつけ、人にやらせたいと思っているので、反発されたり、反論されたり、言い返されたり、別の考えを言われたりすると、腹が立ってすぐに喧嘩になったり、相手をクビにしたくなったりして、「使えない人」ばかりが増えてくる傾向があるのです。

だから、人間として“練れて”こないといけないのです。「大将たる者、くだらないことで怒ってはいけない」ということは心得るべきです。

自分を自己調整できるようになってくると、人を受け入れる器ができてくるようになります。

そうしたことを、参考にしてくだされば幸いです。

(2017.5.26 法話「人を活かす経営法」質疑応答より一部抜粋)

大川隆法 質疑応答集 罫線(下)

参考書籍

この質疑応答集は、『不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡』から引用・転載されています。

『不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡』(大川隆法 著/幸福の科学出版)

不惜身命2017 大川隆法 伝道の軌跡

人生の「なぜ?」 世界の「どうして?」に ほんとうの答えを。

あなたが生きる意味から、 この国の平和を守る方法、 そして世界の未来まで。 あらゆる疑問に答えきる 113回に上る2017年 法話&霊言ダイジェスト。

☆病気が治る心のメカニズム

☆心の静寂とほんとうの幸福

☆性格の改善から運命の好転へ

☆供養の真実と死後の世界

☆繁栄を実現させる仕事論と経営論

☆日本政治と国際社会の潮流 etc.

幸福の科学出版での購入

もっと詳しく知りたい方へ

関連記事

反省を通して気づいた本当の成功―”感謝”と”お返し”でトップ営業マンに!

反省を通して気づいた本当の成功―

現在、大手証券会社の経営管理職を務めるTさんは、2、30代のころ、仕事で成果を上げても「問題社員」と見られ、行き詰まっていました。そんなある日・・・

> 続きを読む

“人の役に立つ”ことが私の元気の源です!

“人の役に立つ”ことが私の元気の源です!

若いころは、出世欲のままに猛進していたというS・Yさん。あるとき幸福の科学の書籍を手に取り、それまでの人生観・仕事観が一変しました。・・・

> 続きを読む

関連書籍

仕事と愛

仕事と愛

その仕事に、命をかけているか。 天命を感じているか。 人は、なぜ働くのか。どうすれば成功し、 幸福を得ることができるのか。 すべてのビジネスパーソンの疑問に答える 仕事論の決定版!

幸福の科学出版での購入
Amazonでの購入

「幸福になれない」症候群

「幸福になれない」症候群

また同じ失敗をしてしまった! 【28のパターン別】 不幸を求めるクセを キッパリやめる方法

幸福の科学出版での購入
Amazonでの購入

関連リンク

幸福の科学出版
大川隆法大講演会サイト